毎日が実験。

気楽に生きるための実験。

仕事のモチベーションが下がって、拠り所がわかんなくなるとき

やりたくないことはやらない。
大きい目標【やりたいこと】のために、必要と思えることは、
苦手でも粛々とやる。
苦手なことは、資金が出来次第ほかの人にお願いする前提。
 
という仕事観でふだん、得意なことばかりやっているのだけれど、
気長に取り組んでるはずのことが、
それにしてもあまりにも見通しが立たないとか、
いろんな人との出会いと別れとか、
家族も含めた生活の変化とか、
いろんな要素であまり気長さや楽観性を発揮できなくなることがある。
 
去年の秋くらいから、
あるショッキングな出来事により、
これから何を糧に仕事したらいいのかしら? 
と内向する時期が続いた。
 
子どもを二人育ててるし、
大きい夢のためのちょっとした準備として、
いろいろしているので、
あちこちに意識がいってしまって、
かつ成果が出ないと疲れる。
 
つきつめると、「自分がやってることに価値なんてないんじゃないか」と思える状態。
苦手なことを先延ばしにしてたりして、引け目があって、
そっちが重要なことに思えちゃうのね。
 
この状態を抜け出すために、やったのは今回3つ。
 1、お金のことをしっかり考える。
 2、本を読む。
 3、転職シュミレーションをする。
 
 
一つ一つについて書いていく予定。
・・・そろそろカテゴリ分けでもしようか。